「かっとばし野球」4年野球(田中宏樹)2019年
「みんなでやるのが楽しかった!お話鉄棒」2年鉄棒(大西朱夏)2019年
「きりかえせ!」と叫ぶ声 1年フラッグフットボール(山本敦子)2019年
「持久走大会を変える!」全学年走運動(梅山和也)2019年
「表現」としてのマット運動「シンクロマット」5年マット(楠橋佐利)2019年
「ドラゴンをたおせ!とりみだいぼうけん」1年生障害走(古川宗治)2019年
「やってみたフラッグフットの実践」5年フラッグフットボール(中村俊介)2019年
「かっこよく踊れたら、楽しい! 」3年荒馬(大西朱夏)2018年
「走り方がちがうから、おもしろい!」3年走運動(川渕和美)2018年
「あてっこペース走をやってみた」5年短距離走(佐々木盛文)2017年
「3年生のマット運動」3年マット(宮本千絵)2016年
「ゆめのようでした」3年マット(川渕和美)2016年
「みんながうまくなる側転を目指して」4年マット(市川愛華)2016年
「Yとクラスと向かい合い、価値観をいかに創り直すか」5年バスケットボール(下村亮)2014年
「ハンマー投げをしよう」6年投運動(伊藤知可子)1998年